平成30年度 今週のトピック

今週のトピック 1月9日(水)《学校行事》3学期の始業式を行いました!

平成31年1月9日(水)です。新年明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします! 本日から、舞鶴小学校のHPの更新を再開します!!

本日の朝、体育館で3学期の始業式を行いました。

子どもたちが体育館に集まってきました。誰も話しをせずに、凜とした雰囲気の中で3学期の始業式を始めることができました。

私の話では、「平成最後の三学期ですが、平成最後ってどんな意味があるのでしょうか?」という問いかけから始まり、明治から平成までの4つの時代の特徴を紹介しました。具体的には、いずれの時代も、日本には戦争や地震、津波といったたくさんの苦難が襲いかかってきましたが、その都度、私たち日本人はたくさんのことを学び、努力し、復興させ、輝かしい日本を作ってきたことを話しました。そして、「これから来る時代はどんな世の中になるのか分かりませんが、今、確かなことは2020年、つまり来年東京オリンピックがあり、さらに2027年には中央リニア新幹線が開通する予定になっていること。そして、新しい時代が平成と同じように30年ほど続くと、皆さんはその時代の終わりには君たちのお父さんやお母さんと同じような年代になっていること。つまり、次の時代に君たちは君たちの夢を実現させるのです!」と話し、「今、日本が平成の時代のまとめをし、次の時代に備えているように、皆さんも今の学年のまとめをし、次の学年の準備をしましょう!」と訴えました。具体的には、勉強と運動を頑張ること、そして、「ま・い・づ・る」を頑張りましょうと呼びかけました!

ちなみに、「ま・い・づ・る」とは・・・
「ま」毎日、明るく元気にあいさつ運動
※学校だけでなく、見守りをしてくださっている旗振り当番、地域の見守りボランティアの方にも明るく元気に挨拶しよう
「い」いつもだまって無言清掃
※心を磨くように、黙って掃いて拭こう
「ず(づ)」ずっと相手の目を見て聞こう
※目で話を聞くこと 授業中だけでなく、友達との会話でも
「る」ルールを守って思いやり
※人の嫌がることを“言わない”“しない”という人間関係のルールを守って、思いやりをもって積極的に親切にしよう

2年生・4年生・6年生の代表の児童が冬休みの思い出と3学期頑張りたいことを発表しました。冬休みに経験した凧揚げや温泉での宿泊等々楽しかったことを上手に発表し、それぞれ3人とも素晴らしい3学期に頑張りたいことを力強く報告してくれました!

今年初めての校歌を全員で斉唱し、3学期に対する希望に満ちて、始業式を終えることができました!!